フルートレッスン
こんにちは。
飯田市上郷にある、うたとピアノの音楽教室アリアです♪
コール・アンでご一緒させていただいている、フルーティストにしてピアニスト、さらに歌もうたえてしまうマルチタレントみのり先生が、吹奏楽部に所属している生徒さんのために当教室に出張レッスンに来てくださいました!
器楽のレッスンは、ウィーン時代にいろいろな先生方の通訳に入らせていただいたことがあるのですが、そういえばフルートは初めてかも。
興味津々で聴講させていただいちゃいました。
吹奏楽でのフルートパートの立ち位置から始まり、ソロとの奏法の違い、いい音を出すための楽器のセッティングからアンブシュア&アパチュアのフォームと呼吸のバランス…とても的確でわかりやすいレッスンで、生徒さんの音がぐんとよくなりました🥰
コロナ禍の中で吹奏楽を始め、部活もコンスタントにできない中、なかなかの上達ぶりにもびっくりでしたが、何より、生徒さんがとても生き生きと楽しそうにレッスンを受けている姿が嬉しい!
吹奏楽を始めてから、ピアノの演奏もずいぶん変わった生徒さん、これからも楽しみです。
前向きに後押ししてくださるご家族にも感謝ですね。
レッスン後は大急ぎでコール・アンのリハへ。
楽しいレッスン、つい終わり難く伸びてしまいますね。近くてよかった😅
今回はフルート曲はありませんが、みのり先生も大活躍のコール・アン演奏会は11/19です!
(わたしはプログラム原稿に追われています。みんな〆切り守って〜😭)
JUNKOプロデュース渾身のチラシ↓貼っておきますね。
0コメント